生地や道具 綿(コットン)生地についてのお話 私が子供のころは、女性は夏になると「ムームー」をよく着ていました。風通しが良くてとても涼しいデザインです。 今では住宅事情も変わり、暑さをしのぐためだけの洋服のデザインは少なくなりましたが、生地について言えば、吸水性、通気性、柔らか... 2020.08.10 生地や道具
作品と作り方 おすすめ!癒しのぬいぐるみ ソックモンキーの作り方 すべての年齢層に人気があるサルのぬいぐるみ、ソックモンキー! 1930年代のアメリカ大恐慌の時代に、ある母親が子供に作ったことが始まりと言われています。 作り手によっていろいろな表情が生み出され、インテリアの一部にもなっていま... 2020.08.09 作品と作り方
作品と作り方 オシャレながま口ポーチの作り方! おすすめはこちら 本日8月8日は「がま口の日」! ワンタッチで開くがま口は、便利で昔から人気ですね。最近はいろいろなデザインのがま口があり、ますますスタイリッシュで目を引くものが多いです。 そんな中、今私が 化粧ポーチとして愛用しているプラフレ... 2020.08.08 作品と作り方
作品と作り方 簡単! ミニがま口財布の作り方 8月8日は「がま口の日」 がま口を閉める音がパチンと鳴ることから、日本記念日協会に認定されたそうです。 最近はカード決済だけでなくスマホ決済が増えて、現金を持ち歩くことも少なくなりましたが・・・・。 昔からある、がま口の... 2020.08.05 作品と作り方
生地や道具 ハンドメイドに便利なグッズいろいろ 小さい頃から縫物が好きで、小物、人形、洋服・・・など、さまざまな物を作ってきました。 時代と共に、いろいろな道具が進化し便利になり、身の回りの道具たちも変化しています。 今回は、縫物に欠かせない、便利なグッズをいくつかご紹介い... 2020.08.04 生地や道具
作品と作り方 西村大臣の立体マスクの作り方 西村大臣が付けておられた立体マスクの作り方をご紹介します。 表地は薄手の綿や麻、裏はガーゼなど肌さわりの良いものをご使用くださいね。 立体的なマスクなので、メイクが付きませんし、呼吸も楽です。 材料 布:横24㎝×... 2020.08.03 作品と作り方